SSブログ

_

「ARIA」シリーズ Blu-ray Disc 化進行中!

でも発売日は未定・・・(´・ω・`)ショボーン

佐藤順一監督、こちらをやる前にARIAのBD化進めてぇ~(苦笑)
綺麗なアリア社長(笑)を見られるのはいつの日か・・・



「ゼーガペイン Blu-ray BOX」「キスダムR -ENGAGE planet- Blu-ray BOX」のように早くBD-BOX化されますように
ZEGAPAIN-GOKURAKU.jpgkissdum-bd.jpg

消されるな この想い
忘れるな BD化までの苦難の道程

2010 J2 第13節 コンサドーレ札幌 VS 大分トリニータ (試合結果あり [サッカー:コンサ]

私用でブログ更新がなかなかできず、遅くなってしまいましたが13節のコンサドーレ札幌の試合の感想です。


彼我の実力的にはドローという結果は妥当なのかなぁ、とも思うが、大分のミスもあって得点を取るチャンスは十分あったのだからやはりドローは勿体無かった。
札幌は左SBのレギュラーだった岩沼が靭帯部分断裂で全治3ヶ月、近藤も腰痛で欠場し、使える選手が少ない苦しい状況の中、征也を左SBに置いて4バックにしてキリノ1トップという、4-2-3-1の布陣で試合に臨む。
前半の序盤は完全に札幌ペースで試合が進む。大分は3バックにしてきたが、不慣れらしく連携があまりよくない。そこにキリノが大分のDFからボールを奪い取ってそのまま大分のゴールに流し込み、いきなり札幌が先制する。その後も札幌のペースが続くが、大分が途中から4バックにして攻めの枚数を増やすとプレッシャーをかけられるとミスが多くなる札幌の悪い癖が出始める。そして大分の森島にディフェンスがついていながらきっちりゴールを決められて、1-1の同点になってしまう。しかし札幌も負けじとばかりに宮澤の上手いプレイから岡本がシュートを放ち、それが相手のオウンゴールを誘って、2-1で前半を終える。
後半はほぼ互角の展開になる。どちらも決定的なチャンスはあるが決めきれない。特に札幌にとってここで得点を取れなかったのが痛かった。そして途中交代直後に砂川がペナルティエリアのすぐ外でファウルを犯し、FKからのこぼれ球を押し込まれて2-2の同点にされてしまう。札幌は上原・内村という攻撃的な選手を投入して勝ち越しを狙うも後一歩及ばず、そのまま2-2のドローに終わった。

札幌は3点目を取れなかったのが痛かった。後半のキリノ・西嶋・上里のシュートのどれかがゴールの枠に飛んでいればなぁ、という感じだ。失点も、2失点目は仕方がないとしても、1失点目の森島のゴールを、DFがついていながら決められてしまったのも、ある程度能力の高い選手を止められない、という今の札幌のディフェンス能力の低さを物語っているように思える。2-2の同点にされた後の上原投入は、実際に試合をしないと若い選手は伸びない、という石崎監督の持論から考えれば妥当なんだろうが、目先の1勝を考えた場合、上原ではなくゴン中山でもよかったかなぁ、という気もしないでもない。


札幌はそれでなくても選手層が薄いのに、怪我人が多くて泣けてくる。とにかくW杯中断期間まではドローでOKと思って耐えるしかないかなぁ。キリノの調子が上向いてきているのが数少ない明るい材料だ。


これまでの試合の感想は以下の「続きを読む」をクリックしてから各節を選んでください。

対戦チームHome or Awayスコア得点者(札幌のみ)
01節サガン鳥栖(A)1-1藤田征也
02節アビスパ福岡(H)0-3なし
03節栃木SC(A)1-0内村圭宏
04節ファジアーノ岡山(H)2-0近藤祐介2
05節FC岐阜(A)0-3なし
06節柏レイソル(H)1-1上里一将
07節試合なし
08節水戸ホーリーホック(H)1-2上里一将
09節ヴァンフォーレ甲府(A)1-4上里一将
10節ロアッソ熊本(A)0-0なし
11節東京ヴェルディ(H)0-0なし
12節ギラヴァンツ北九州(A)1-0キリノ


nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 15

コメント 2

nov

内容は良かったので、勝って欲しかったですね。
by nov (2010-05-19 13:26) 

アリア・ポコテン

nov さま、いつもnice!&コメントありがとうございます。

> 内容は良かったので、勝って欲しかったですね。
本当ですねぇ。
でもレフェリーのジャッジもアレだったですし(苦笑)
負けなくて良かったと考えるべきなのかも。
by アリア・ポコテン (2010-05-20 02:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。