SSブログ

_

「ARIA」シリーズ Blu-ray Disc 化進行中!

でも発売日は未定・・・(´・ω・`)ショボーン

佐藤順一監督、こちらをやる前にARIAのBD化進めてぇ~(苦笑)
綺麗なアリア社長(笑)を見られるのはいつの日か・・・



「ゼーガペイン Blu-ray BOX」「キスダムR -ENGAGE planet- Blu-ray BOX」のように早くBD-BOX化されますように
ZEGAPAIN-GOKURAKU.jpgkissdum-bd.jpg

消されるな この想い
忘れるな BD化までの苦難の道程

等身大ガンダム(お台場ガンダム)に関する私の提言 [政治]

いまさら等身大ガンダムかよ、と思われる方も多いとは思いますが、少し私の話にお付き合いいただければ幸いです。
昨日(2009年8月15日)の讀賣新聞夕刊に、等身大ガンダムに関する記事が掲載されていました。
画像はクリックすると別ウィンドウ(タブ)で拡大表示されます。
GUNDAMinYOMIURI1.jpg

「等身大ガンダム」に関する新聞・テレビなどのニュース記事は山ほどありますが、この記事の面白い点は等身大で「歩く」ガンダムを作れないか、という部分に一歩踏み込んでいるところです。

記事の要点だけかいつまんで書くと、
・現在の技術ではモーターが力不足な上に重量が480トンに達する。
・480トンだと歩くと足が地面にめり込む。
・歩くと地面からの衝撃でガンダム内部の人間はぺちゃんこになる。
・実際に作ると費用が約800億円かかり、費用対効果が悪い。
など、「柳田理科雄」の『空想科学読本』のような、夢のない話が並んでいました。

確かに今のところこの「等身大ガンダム」、大きさが設定と同じで首などの一部が稼動するだけの、いわば「模型」です。
しかし、この等身大ガンダムをただの模型として「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の終了と共に廃棄するにはあまりにも惜しいです。
10日で70万人が観たと言われるこの等身大ガンダム、観光資源としてさらに活用できないでしょうか。
さらに、記事にあるとおり、このガンダムを歩かせることは夢のまた夢なのでしょうか?

ここまで読まれて興味を抱かれた方は「続きを読む」をクリックして、続きを読んでみてください。


観光資源として活用しつつ、歩かせるように改造を加えるためには、まずこのガンダムを展示・保存する場所が必要になります。
まだ計画の段階ですが、その場所に私は心当たりがあります。
そう、通称「アニメの殿堂」と言われている「国立メディア芸術総合センター(仮称)」です。

余談ですが、私はこの「アニメの殿堂」を現在某党の党首が衆議院本会議の場で「巨大国営漫画喫茶」と揶揄したことに、当のアニメを愛する方々からあまり反論があがらなかったことが不思議でなりません。自分たちの信奉する文化が取るに足らないつまらないものだ、と言われたのに気付かなかったのでしょうか。

この話は本旨とは関係ないのでこれ以上深入りせずに話をもとに戻します。
この「アニメの殿堂」に等身大ガンダムを保存すれば、多数の来場者が訪れ、来観料も得られるので「税金の無駄遣い」と揶揄されることもなくなるでしょう(まあ、それでも揶揄する人はするのでしょうが・・・)。

さて、これで等身大ガンダムを保存する場所は確保しました。
次はガンダムを歩かせるための改造です。

まずは二足歩行させる技術そのものですが、これは自動車メーカーの「ホンダ」が作った『ASIMO(アシモ)』に用いられている技術をベースにすればいけるのではないか、と思います。
そうなるとやはり問題になるのは、重量とモーターのパワーとなります。
軽い素材で作ればいいのでは、と思ってしまいますが、ガンダムの表面を覆う素材にかなりの強度がないと、一歩足を踏み出した途端、足そのものがぐしゃりと潰れてしまう、なんて悲惨な状態になってしまいます。
逆に重い素材で作ると、モーターがパワー負けして動かなくなってしまいます。
「ルナ・チタニウム合金」があればいいのですが、残念ながらそんなものはまだこの地球上にありません。

ここはやはり外骨格構造は諦めて、「ムーバブルフレーム」を採用するしかないでしょう。「ムーバブルフレーム」とは、例えて言うなら、機体の中に人間の「骨」にあたる部分を作って機体を支える構造のことです。
そして歩行時に重量がかかる部分以外は、全て強度がなくても非常に軽い素材を使うのです。

最後はガンダムを動かすためのエネルギーですが、これは核融合炉が実現していない以上、現在のところは機体を軽量化するためにも外部からの電力供給に頼るしかないでしょう。


これでなんとか「歩くガンダム」を作る目処は立ったと思います。
最後に「歩くガンダム」を作る意義について語りたいと思います。

今まで書いてきたとおり、等身大ガンダムを歩かせるのは現在の日本の技術力では様々な困難が伴います。
例えば軽量で強度のある素材の開発、小型で強力なモーターの開発、二足歩行技術のさらなる発展、などです。
これらの問題を解決するために税金を投入することに疑問を投げかける人はとても多いと思います。
しかし、軽量で強度のある新素材や強力な小型モーターの開発に成功すれば、日本の技術力・工業力はさらに高まるはずです。
「歩くガンダム」を作ることは、日本の技術力の向上に繋がるのです。決して税金の無駄ではありません。
さらに「本物のガンダム」に近づけるために万が一核融合炉の開発に成功しようものなら、日本のエネルギー問題は一気に解消されるでしょう。
「歩くガンダム」が日本を救う、そんな嘘のような話が現実になる日を夢見つつ、このお話を終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

おまけ
この記事の横に載っていた四コマ漫画です。まるで示し合わせたようで笑ってしまいました。
こんなガンダムネタが普通に新聞に載る時代が到来したことは、いちアニメファンとしては嬉しい限りです。
GUNDAMinYOMIURI2.jpg

ところで、どっかの党で「等身大ガンダムを歩かせる」をマニフェストに入れないかなぁ(苦笑)


空想科学読本〈1〉 (空想科学文庫)

空想科学読本〈1〉 (空想科学文庫)

  • 作者: 柳田 理科雄
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 文庫


解剖!歩くASIMO 二足歩行ロボット・アシモ 歩行システムの秘密

解剖!歩くASIMO 二足歩行ロボット・アシモ 歩行システムの秘密

  • 作者: 凡平
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: 単行本


機動戦士ガンダム ガンダム最強伝説(竹書房文庫)

機動戦士ガンダム ガンダム最強伝説(竹書房文庫)

  • 作者: MEGALOMANIA
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2009/06/25
  • メディア: 文庫



nice!(29)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 29

コメント 17

takao

動くガンダム、非常に魅力的ですね。でも、やっぱり今の技術力では難しいことが多すぎる、と思うのも事実ですね。何より、この巨大な人型ロボットを作ることに意味はあるのか、と言う問題が大きいようですし。日本は鉄腕アトム以来の伝統で、ロボット=人型、と言う意識が強いようですが、単機能に特化した形の方が良い、と言う考えが海外は強いと言いますし、人型だから、汎用性が高い、と言うわけでもないと言いますし。

国立メディア芸術総合センターへは、批判も多いですね。箱物というイメージが良くないのだと思います。今の日本は、文化を破壊する方向にしか向かわないですしね。NHKのニュース9の特集で、フランスにおけるオタク文化の紹介をしたとき、VTR明けに司会者が「オタク文化だけではなく、他の文化にも目を向けて欲しい」という趣旨のことを言ったのも、鮮烈に覚えています。日本はサブカルが発達した国であると思うのに、このサブカルを軽視する、と言う姿勢があるのは考え物だと常々思います。そもそも、箱物批判はありますが、同時に補助も考えていけばいいのになぁ、と思ったりします。何で、そんなに考えが極端なんだろう、と。

長文失礼しました。
by takao (2009-08-16 07:52) 

abika

アリア・ポコテンさん、お世話になりました^^
いろいろありがとうございます♪
これからも、がんばって下さいね~
お元気で…落ち着いたら、また遊びにきますね~^^
by abika (2009-08-16 15:38) 

kayuchan

いい加減稼、無駄な労力を費やすのを止めて
本物のネットビジネスで持続的に安定した収入を作りませんか?

詳しくこちら:http://www.kdino.ws/jpdvd
登録方法:http://www.chiayu.ws/signup

by kayuchan (2009-08-16 16:36) 

釣られクマ

日本の周りは核保有国だらけ、安全保障はガンダムに逃避したいね^^;
by 釣られクマ (2009-08-16 19:34) 

aspirebeat

Zなら動くみたいです。

http://michinoeki-kumenosato.com/mobiru.html

あと三菱重工がやってくれるかもです。

http://web.archive.org/web/20070703170657/http://www.mhi-ir.jp/news/sec1/200502044313.html
by aspirebeat (2009-08-16 21:02) 

kaz777

遅ればせながら、今日やっとガンダムを見てきました。
アレが動き出せばすげー迫力だと思います。
むしろ怖いくらい?

ところでアニメの殿堂は構想自体がスカスカです。
予算が計上されてから総務省が『なにをすればいいですか』
ってアイデアを一般公募してたくらいですから。
ファンより現場のクリエーターが、とまどいというか消極的な
反対という感じでしたし。


若手のアニメーターや漫画家の生活を向上(せめて生活保護
家庭並みに)させるとか、人材育成に注力しないと、機械工業
や電子産業と同じくアニメの製作もアジア諸国に抜かれちゃう
のではないかと危惧しています。

今度の選挙では箱物ではなく、人材を作ることに金をかける
政党に投票したいと思います。

by kaz777 (2009-08-16 22:32) 

ロック

東スポ(?)か何かで「中日がほしがっている」という
記事があったとかないとか・・・飛ばしかもしれませんが(笑)


by ロック (2009-08-17 00:58) 

アリア・ポコテン

c_yuhki さま、
takao さま、
xml_xsl さま、
takemovies さま、
usako さま、
Gomarz さま、
mydreamtoday さま、
nov さま、
Lunamaria さま、
tonta さま、
ほりけん さま、
あんぱんち〜 さま、
abika さま、
優先 さま、
qoo2qoo さま、
アロンダイト さま、
もうさっさん さま、
dora さま、
aspirebeat さま、
kei さま、
kaz777 さま、
まこたま さま、
こけもも: さま、
まなふぃ さま、
ブラザーボブかきもと さま、
ロック さま、
「直chan」 さま、

みなさま、大変多くのnice!をありがとうございました。
私のブログにしてはこの記事の閲覧者数も多い方で、まだまだ等身大ガンダムの人気があるのだと再認識しました。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:20) 

アリア・ポコテン

takao さま、長文コメントありがとうございます。大歓迎です。

> この巨大な人型ロボットを作ることに意味はあるのか
作る意味のあるなしとは無関係に、現に外側だけとは言えもうできているわけで、なら何か有効活用できないかなぁ、と考えてみたわけです。

> 国立メディア芸術総合センターへは、批判も多いですね。
そうですね。結局まず箱(建物)ありきで、中身が伴っていないのが批判の多さに繋がっているのだと思います。
そこで、あの等身大ガンダムを収納することを目玉にすれば、批判の矛先をある程度かわせ、国民の血税がまるっきり無駄になる、ということもなくなるのでは、と考えてみました。

> 日本はサブカルが発達した国であると思うのに、このサブカルを軽視する
この意見には激しく同意します。
別にサブカルを保護しろ、と言うつもりはありませんが、もう少し寛容な社会になって欲しいものです。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:32) 

アリア・ポコテン

abika さま、気付いたら既にコメント欄が閉じられていたので、お別れの挨拶ができず申し訳ありません。

またブログができる環境が整いましたら、私のブログにも遊びにいらしてください。
それではお元気で!
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:34) 

アリア・ポコテン

kayuchan さま、このブログは私の趣味で行っているので、ご好意だけありがたくいただいておきます(笑)
ありがとうございました。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:35) 

アリア・ポコテン

釣られクマ さま、コメントもありがとうございます。

> 日本の周りは核保有国だらけ、安全保障はガンダムに逃避したいね^^;
等身大ガンダムが歩けば核抑止力になるとは思えませんが(笑)、
あの等身大ガンダムを歩かせる技術力があることを内外に示せば、
国威発揚にもなりますし、日本の技術力の高さを世界に誇示できると思うのですよ。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:41) 

アリア・ポコテン

aspirebeat さま、コメントもいただきありがとうございます。

> Zなら動くみたいです。
見させていただきましたが、改造すれば動く、という感じですね。
それに全長7mでは、ただの作業機械と同じになってしまいますね。
強いて言えば「レイバー」でしょうか。
それでも凄いですが。

> あと三菱重工がやってくれるかもです。
これは本当に軍事技術を転用してやってくれるかも(笑)
ただ、一企業だけではちょっと荷が重過ぎる気もします。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:46) 

アリア・ポコテン

kaz777 さま、コメント頂戴してありがとうございます。

> ところでアニメの殿堂は構想自体がスカスカです。
そうなんですよ。だからそのための「等身大ガンダム」なのです<しつこいw

> 今度の選挙では箱物ではなく、人材を作ることに金をかける
> 政党に投票したいと思います。
私もそうしたいのですが、結局自民党と民主党の二択しかないんですよね。
幸福実現党・・・の話は怖いから止めておきます(汗)
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:50) 

アリア・ポコテン

ロック さま、コメントもいただきありがとうございます。

> 東スポ(?)か何かで「中日がほしがっている」という
「中日」ではなく「落合親子」なのではないかと(笑)
by アリア・ポコテン (2009-08-17 07:51) 

アリア・ポコテン

秋月あきね さま、いつもnice!ありがとうございます。
by アリア・ポコテン (2009-08-17 08:29) 

アリア・ポコテン

bapio さま、いつもnice!ありがとうございます。
by アリア・ポコテン (2009-08-18 10:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。